建築家と建てる家 OPT HOME x design casa

STAFF BLOGスタッフブログ

ガラスの熱割れ

 

冬になると時折このようなお話をいただきます。

 

 

ふと 窓ガラスをみると
朝は無かったが
昼間 見たらヒビが入ってた!?

 

 

 

 

下記はネット情報の引用です
↓ ↓ ↓

ガラスの端面から直角に発生したヒビが
その先で蛇行して割れている・・・その割れこそ「熱割れ」です。

 

 

はじめは気がつかないほど短い割れが
徐々に長く伸びていくときもあれば、突然ビシッ!
と言う音とともに一瞬の後に伸びることもあります。

「窓ガラスの熱割れ」

ガラスに直射日光が当たるとガラスは当然温まります。
すると温められた部分は膨張します。
一方、ガラス周りのサッシに埋め込められたガラスの端面部分は
直射日光を浴びないため直射日光が当たっている部分と比べると
膨張は少なくなります。

直射日光の当たる部分が膨張していくのに対し、
当たっていないガラス端面部分は変化が少ないので、
周辺部付近に引張応力が発生してしまいます。
そのとき、ガラス端面の引張応力が
許容強度を越え熱割れが発生します。

 

 

熱割れの発生しやすい環境は?

熱割れはいつ起こる・・・いつでも起こります。
熱割れは、冬の晴れた日の午前中 に起こりやすくなります。
それは寒さでアルミで出来たものが多いサッシ周辺が
冷え切っているのに対して、日を浴びたガラス面は
温度が上昇するため、大きな温度差が生じて熱応力も
大きくなってしまうためです。

 

”熱割れ”の予防としては?

・ 窓ガラスに、厚手のカーテン、ブラインド、
家具などを密着させて置かない。

・ エアコンの室外機をガラス面に向けない。
ガラス面に色の濃い紙やフィルムをで色をつけない。

・ ストーブの熱がじかにガラスに当たらないようにする。

 

・・・などに気を付けることが必要らしいです。

 

 

晴れの日に、座布団やクッションを窓に立てかけて
干したい気持ちは重々わかりますが、
「熱割れ」を起こす原因になりかねませんので

どうぞご注意ください。
m(__)m

おしゃれな家づくりの参考に OPTHOME STYLE BOOK プレゼントおしゃれな家づくりの参考に OPTHOME STYLE BOOK プレゼント

設計リーダー/プランナー SHIMIZU

主にプランニングとコーディネートを担当しています。住宅づくりの仕事に携わる事、数十年。これまで営業、設計、コーディネート、現場監督とすべての部門を経験してきました。その経験を活かし、ご家族皆様の夢のマイホームづくりのお手伝いをしています。プライベートでは、水泳、ジョギング、筋トレなどで体を動かした後の晩酌を楽しみに日々を過ごしています。

pagetop